クワヘリ会をしたリキゾ


クワヘリ会とは、、、

 

そもそもkwa heri=クワヘリは、こっちではお別れのときにする挨拶。

さようならーみたいな意味で。

つまりクワヘリ会とは、

先輩隊員で活動の任期が終了し日本へ帰る直前の人たちの為にやるお疲れ様会

みたいなもんです。

 

比較的任地場所が近い人たちで集まるわけなんですが。

 

今回のクワヘリ会は、なんと、

マングラ村での開催

になりまして。

はい、つまり、僕らのところです。

 

 

先輩らが来てくれて、

我が任地のマングラ村が誇るUdzungwaというナショナルパークへ行きました。

そこにある山をみんなで登りました。

 

 

山登るなんて、いつ振りだろ。


f:id:chanogirock:20191213013047j:image

 


f:id:chanogirock:20191213013102j:image

 


f:id:chanogirock:20191213013141j:image

 

滝見て。いや、なんなら入って。

マイナスイオンで癒やされまくりました。


f:id:chanogirock:20191213013253j:image

 

てっぺんからの景色が絶景で。

感動しました。本当に。

言葉にできないほどの景色でした。

 

その写真を、ここに、

この↓スペースに、、、

 

 

 

 

 

 

 

本当は貼る予定だったのに。

 

 

まさかの、圧倒的な景色過ぎて、

 

写真撮ってなかったみたい

 

です、僕。

今このブログを書いてて気づきました。

頂上の写真が一枚もない。泣

 

 

山登りのあとは、僕らの家に集まって敷地内で夕飯食べてお酒も飲んで、ずーーーーっとしゃべってました。

 

朝まで語り合ったことなんて、

大学生ぶりだったけれど、

本当に楽しかった。眠たくなんてなくて。

 

先輩らの話、もっと聞きたかった。

 

 

先輩たち、みんな、キラキラしてたなー。

やっぱり充実した2年を過ごすとそうなるんだろうなー。

僕もなるのかなー。

 

2年後はどんな風に見えてるのかな、今の日常が。

何を感じて、何を思って、どんな毎日を送れてるんだろう。

 

 

先輩のお話が忘れられません。

 

もし、もう一度青年海外協力隊のチャンスがあったとしても、次は遠慮するかな。
国際協力したことで視野が広がったのは間違いなくて。だからこそ、日本にいても、多面的な視点を持てるようにしたいと思えるようになったし。それができそうだって自信もある。

 

楽しいことばっかりじゃなくて、本当に辛いことも大変なこともたくさんあったから。もう一回は、いいかな、しなくて。笑

 

 

格好良かったな、先輩みんな。

充実してたからこそのこの言葉。

心に響きました。

 

 

 

 

 

 

昨日はほとんど寝ずに、今日の朝、先輩たちのお見送りをしたよ。

 

そのあと、めちゃくちゃ眠たいはずなのに、家の前で同期と1時間話し込んでしまったよ。

結局ちゃんとベットで寝れたのは8時だったのに、朝の。

なんと、起きたのが11時、昼の。

 

 

え、3時間で起きたの、おれ。

 

おじいちゃんになったなー、マングラ村で。

 

また明日。