それが当たり前だと思ってた

日本から離れて生活すること半年。

たくさんのことに対して違いを感じます。

当たり前だと思ってたのに、、、

ってことばかりに出合います。

 

 

今日は午前中のんびりとホテルで過ごしました。ホテルにはエアコンもあるし、冷蔵庫もあります。

日本では当たり前の生活環境でしたけど

久しぶりにエアコンの効いた場所にいたらなんだか調子が悪くなってきました。

水分取らなきゃって思って

冷蔵庫に入っている冷たい水を飲みました。

その水が冷た過ぎてビックリしました。

しばらくこんな冷たいものを飲んでなかったので、身体の中に違和感を感じました。

 

 

午後、事務所へ行きました。

提出書類の確認をしたり

これからの活動の相談をしたり。

 

話をしている中で

「世界の笑顔のために」プログラム

の話になりました。

このプログラムは、

JICA海外協力隊が派遣されている国や地域の人々が要望する物品を、日本国内で募集(対象は無償中古品)、収集し、現地まで輸送する

というもの。

隊員を介した物品提供としてだけでなく

日本のみなさんが物品提供者として身近に国際協力へ関わる機会を提供するプログラムとして位置づけられています。

 

なかなか素敵なプログラムだと思い、申請させていただこうと決めました。

 

でも、

どんなものが良いのかなー

なんて考え始めたらなかなか難しくて。

別に無くても大丈夫かなー

なんて思ったりもして。

 

そもそも、僕の同僚に聞いてみたら

パソコン!コピー機

とか、到底このプログラムでは実現不可能な返答がきてしまったわけで。

 

こんなこと言うのも失礼ですけど、

現地の人には

何が欲しい?

って聞く意味は、あまりないような気がしています。とりあえず高い物を欲しがるので。

むしろ、

どういった環境になれば良いと思う?

とか

どうなれば子どもはやる気になるかな?

とか

どうしたら今よりも教えやすくなるかな?

とか

そんな質問の中から、僕たちが話を整理して課題を見つけていって、それをヒントにこのプログラムに参加できればな、

と思いました。

 

 

今の僕の考えの中には

子どもたちが、楽しく学べたらなー

というものがありまして。

 

 

f:id:chanogirock:20200222051712j:image

日本では当たり前にあるトランプ。

こちらではなかなか入手するのが困難ですが

 

例えば、

f:id:chanogirock:20200222051758j:image

足したら10の組になるようにしよう!

とか

遊びながら学べる=知育玩具

に、少し目をつけています。

 

 


f:id:chanogirock:20200222052008j:image


f:id:chanogirock:20200222052014j:image

日本では当たり前に売られていますけど。

この玩具って素晴らしいですよね。ほんと。

 

そしてそして、

なんと言っても私たちが当たり前のようにやっていたこれ!


f:id:chanogirock:20200222053028j:image

何故うんこ?笑

 

計算ドリルってすごい

ですよね、本当に。ほんとに。

 

きちんとレベルごとに分類されて

しっかりと演習量も確保できる。

こういうの、タンザニアで作ってみたいな。

いや、

作ってみたい

のではなくて

必ず作ってみせる!

うんこじゃなくて良いかな。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

個人的に驚いたことがあるよ。

 

世界地図って世界共通で同じものを使ってると思ってたよ。

 


f:id:chanogirock:20200222053340j:image

 

日本のものと何が違うか分かるかな?

 

 

 

 

真ん中にタンザニアがある

 

 

 

そう言われてみれば、

日本にあるものは日本が真ん中にあるもんね。そりゃそっか。

でも、その世界地図が当たり前になってたよ。勝手に。僕の中で。

 

 

世界地図に驚いたよ、タンザニアで。

 

また明日。